おっさん、ワイルド系キャンプ場へ行く
まだ5月なのに30度超え…
これは標高を上げて出撃するしかありません!!
訪問してみたいキャンプ場はたくさんありますが
その中でも手つかずの大自然を満喫できるフィールドへ初出撃です
一ノ瀬林道はすれ違いもギリギリでなかなかスリリングでしたが
キャンプ場は管理人さんが自然に適度に手を入れられた素敵なフィールドでした…
かなり敷地も広くどこに設営しようか場内を散策しましたが
高低差もありヘロヘロです(笑)
人気の「沢ぐるみ」というエリアにしましたが
ほかにも魅力的なサイトがたくさんありました
で、待ちに待ったプシュ…うん、やっぱりコレがないと(笑)
最近キャンプで蕎麦にハマっております…
気温も高く、沢も側なので虫よけに焚火をします
直火なんていつ以来かな…
ペタッと地べたに座ってゆっくり流れる時間に身を任せます
沢の音に鳥の鳴き声…鹿の声はしませんでした
至福の時間です
サラダのかわりに浅漬けをつまんでウインナー焼いたらもうお腹一杯
遅い時間に食べた昼の蕎麦が効いております…
焚火をいじりながらチビチビと
ぼけーっと色々な事を考えながら自然の中で過ごすと
心身ともにリフレッシュできますね♪
何度かハンモックと焚火の前を往復していると睡魔がやってきました
昼はあんなに暑かったのに明け方は結構冷え込みました
アンダーキルトに3シーズン用のペラペラのシェラフでは少し寒さを感じました
前回の森まきは賑やかでそれも楽しかったですが
今回は静かにのんびりとできました
ま、どこでものんびりしてますが(笑)
初めて訪問しましたがリピートしたいキャンプ場がまた増えました
不便を楽しめる人ならきっと気に入るでしょう
コンパクトな薪ストーブを持って冬に来てみたいなぁ…
さて、次の出撃までボチボチ頑張りますか!!
関連記事