新緑の湖畔でソロキャンプ
関東も梅雨入りしましたが
いかがお過ごしでしょうか?
天気予報とにらめっこしながら出撃するキャンプ場を探すのも楽しいですよね♪
久しぶりの訪問でしたが登山される方で賑わってますね
早い時間に到着したのでキャンプ場は空いてました
昼前から飲むビールは最高です
まあ、外に飲みにきてるようなもんですから…
最高の眺めを邪魔されないようにポールを使わずにパラコードで設営です
トイレと水場も近くのいい場所に張れました
早起きは三文の徳ですね(笑)
大沼ですがずいぶん水嵩が増えてました
雪解け水でしょうか…
水際に設営するスペースはありませんでした、残念
さて、昼は簡単に袋麺
うん、やっぱりコレ美味しいですね
食後の運動に薪拾いに…
少し薪割をして夜の準備を済ませます
あとは焚火してメシ食って寝るだけ、ここまでくると心も体もリラックスします
少しダメ人間に…ハンモックでお昼寝タイム
つまみながらボチボチはじめます♪
今回はキャンプ飯らしいチリコンカンをバーボンで…
これ簡単で美味しいですねぇ
もう何もする事がありません
のんびり焚火の前で飲みながら睡魔を待ちます…
タープ寝の良い所は眠くなったらそのまま寝られる所(笑)
そして目覚まし無しで明るくなって起きれます♪
目を覚ませばこの景色がバーン!ですから
タープ寝はやめられませんね♪
かなり早い時間から寝てしまったみたいでゴロゴロしていても眠れません(笑)
コーヒーでも淹れますか…
のんびり朝焚火を楽しんだら朝食を食べて撤収しますかね
赤城は朝晩はまだまだ冷えますね
7度くらいまで下がったでしょうか?
さて、太陽が昇ると夜に止んでいた風が出てきました
タープだけなので撤収も楽ですね
今回も夜は曇り
毎回三脚を持ってきていますが
なかなか星空に出会えません
次回はどうかなぁ…
次の出撃までボチボチ頑張りますか!!!
関連記事