東北ぶらり旅~ジムニーで往く一人旅~
今年もやってきた一人旅
天気は芳しくないけれど
自由気ままなジムニーでの東北遠征
福島は郡山、猪苗代湖
初日は夜中に出発の予定が大寝坊(笑)
割り切って二度寝してゆっくりと出発
昼を随分と過ぎての到着だ
風も無く穏やかな湖畔
自然と笑みがこぼれる…
もうすぐ日が沈む…
久しぶりにB6君で炭火焼
暫し手を止めて沈む太陽を見送った…
なんとも贅沢な時間
夜は少し風が出てきて
焚火は控えて早い時間から
寝袋に潜り込んだ…
朝になってもあまりに気持ちよく
寝床から飽きるまで景色を眺めていた
朝食をとるには遅く
昼食には早い、ブランチってヤツ(笑)
そしてそのままダラダラと飲み始める
連泊キャンプの醍醐味だ
明日は早起きして少し走ろう
去年の遠征で気に入った南三陸
神割崎キャンプ場
あらかた片付けてから眠りについた…
誰もいない湖畔で早朝撤収
日が昇る前に営地を後にした…
福島から200キロ
途中で温泉により買い出しを済ませても
13時のチェックインまで時間を持て余した
遅めの昼食はスーパーの寿司
キャンプの寿司ってテンション上がる(笑)
今日は雨予報
雨音を聞きながらポークシチューを作る
雨足は強くなりやがて雷雨に(笑)
大人しく寝袋に潜り込む
自然の前ではなんて無力なものか
最終日も天気は回復せず降ったり止んだり
明日の撤収には回復するようだ
ついてるのかついていないのか(笑)
結局宮城で焚火することはなかった…
それでも楽しいのがキャンプ
外で食べ外で飲み外で寝る
それだけで楽しい(*^-^*)
今回は2ヵ所で2泊のハシゴキャンプ
総走行距離約900キロ
また来年もぶらり旅できるといいなぁ(*^-^*)
《完》
関連記事