富士山とのんびりおでんキャンプ

Tomo

2019年03月15日 22:19

ソロキャンプの聖地ふもとっぱら

憧れの場所へ!いざ!出撃!!!



今回のキャンプの日程であちこちのキャンプ場の週間天気をチェックしていましたが

ふもとっぱらの天気は二日目が雨予報でした

4日前くらいから曇りに

そして前日には晴れ予報に変わりました

はやる気持ちを抑えきれず気が付くとハンドルを握って走り出していました(笑)








少し仮眠をとり精進湖で久しぶりの富士山と対面

朝走ってくると道中での富士山がチラ見えしちゃいますが夜ならそれがありません




さて、チェックイン9時30までに買い出しを済ませてしまいましょう














早朝営業の薬局がなかなか見つからずトランギア用のアルコールを買うのに手こずりましたが

定刻9時30分ちょうどに到着です














まずはこれですよね…








そして昼にB6君とトランギアでつくるのは噂のアレです(笑)










今日は朝からずっと富士山は丸見えですね…

いい日に来れました










日向ぼっこしながらチビチビと…

ふと周りをみると鹿の糞に囲まれていました(汗)










酔いが回る前に夜の準備をしてしまいます

夜はおでんなので鍋に具材を入れて煮込むだけですが(笑)












日も落ちたので夜の部の始まりです…














おでんもいい感じ♪

今日の予報はマイナス気温、寒い中食べるおでんは格別です


















ふと気が付くと寝てました(汗)しかもシェラフにちゃっかり入って(笑)確信犯ってやつでしょうか?

Kさんに2時ごろ富士山から天の川が昇り雲も消えそれはもう10年に一度の大チャンスとコメントを頂いていたので

1時30分すぎにシェラフから這い出て外に出てみました

2時過ぎまで粘りましたが残念ながら肉眼ではわかりませんでしたが一眼カメラならすごいのが撮れたのでしょう

ただ頭上にはたくさんの星がばら撒かれた宝石のように輝いていました












昨日の朝の精進湖で5時10分くらいから明るくなるのを予習していましたので

5時に起きてみました

早起きは三文の徳です

広いふもとぱらで今動いているのは自分だけのような

静寂を独り占めしているような感覚です












だいぶ明るくなってきました

ちゃんと起きれた安堵感で自然と口元が緩みます










HINODE富士までコーヒーをすすり焚火で暖を取ります…










ピカッ!!!


ばっちりHINODE富士がみれました♪








結構冷え込んだみたいです…















今回の目的は達成できたので清々しい気持ちで朝食をとり

少し二度寝してからのんびり撤収です

ふもとっぱらのチェックアウトは14時なのでのんびりすごせます♪








初潜入のふもとっぱらは大満足でした

またいつか訪問したいと思います

ダイヤモンド富士を見に…(苦笑)





















































関連記事