冬ハンモック
寒い時期のハンモック泊
いつかは雪中ハンモックなんて夢見てますが予行演習に…
DDタープをリッジラインでAフレーム張り
両サイドはクローズしないが風向きはおそらくダムのほうに吹いてゆくだろうから大丈夫なはず
本日の熱源は焚火のみ
薪はふんだんに拾えるがあまり乾燥していない
久しぶりの直火で綺麗に燃やせるだろうか
キャンプで一番苦手なノコギリ(笑)薪割りは好きです♪
今回は初めて来るキャンプ場の為何があるかわからないのでビールは飲んでいませんでしたが
もういいいかな♪いただきます…
今回はソロ三組のグルキャンです
自分だけ一日早く前泊します、待ちきれなくて(笑)
明日のために牛すじ煮込みを焚火でコトコト煮込みます
これビールが馬鹿みたいに進みます(笑)
久しぶりのステーキもまいうーです…
焚火を愛でながらのんびり過ごしました
そしてこの日は完ソロでした…
冬のハンモックは背中が寒いのでアンダーキルトに冬用のダウンシェラフで寝ましたが
少し寒さを感じましたが朝までぐっすり眠れました
翌日はサーマレストのインフレーターマットを追加しましたがポカポカでした
最近やっとマットがいかに重要かわかってきました
どんなに暖かいシェラフでもマットがイマイチだと寒いです
至福の朝焚火
朝食を食べてのんびり焚火をしていると楽しい仲間たちと合流です
どれだけ楽しかったかは写真の枚数に(笑)
以上(笑)
結局3時くらいまで焚火して飲んでました
翌朝8時くらいに雨がタープを叩く音でお目覚め
雨撤収は予想外(笑)
濡れてるのはタープとグランドシートだけなので気楽ですが
そう、最後の最後でバックパックのショルダー部分の付け根がブチ切れました
家に帰ってさっそくチクチク手縫いで復活
最近新しいバックパックを探していたからヘソ曲げたかな?
手直しできるうちは浮気せずこいつとキャンプしよう(笑)
今回は楽しい仲間たちと最高のキャンプができました♪
うち。さん、Rayleiさん、ありがとうございました♪またやりましょう!!
さて、次の出撃までボチボチ頑張りますか!!!
関連記事