盛夏の雨キャンプ~蕎麦と炭火焼き鳥~
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
あまりの暑さに連休も家でダラダラしておりましたが
無性に焼き鳥が食べたくて
久しぶりの奥秋テント村へ


生憎の天気だけどハンモックなら快適
最近、キャンプに何を求めているのか考えますが
色々あるけど、結局外で寝たい(笑)そんな気がします(*^-^*)


設営が落ち着いたらスポーツドリンクで水分補給
暑いと甘いの飲みたくなる♪




昼は蕎麦、薬味は相変わらずミョウガ(笑)
外で食べると格別です(*^-^*)



雨の音を聞きながらつまんでは飲む
夏の雨は嫌いじゃない
こんな時間があるから仕事を頑張れる(笑)



ナスの煮びたし、簡単で美味しい(*^-^*)
クーラーで冷やしてあとでつまもう♪


さ、焼き鳥祭り始めますか(*^-^*)




やげん軟骨、ひざ軟骨に砂肝…


本命のねぎま様はタレで(*^-^*)
今宵の晩酌も最高だなぁ…

雨も上がっていい天気になりそう
暑くなる前に撤収したいな…

コメリの安い魔法瓶だけどちゃんと氷残ってる
ボトルコーヒーでも美味しい(*^-^*)


ホットドック食べたら帰ろう…
夏の奥秋が一番好き
緑が濃いうちにまた訪問しよう

いつもの道が落石で通行止め
少し遠回りして帰る
いつもと違う景色に会えて楽しい(*^-^*)
いつもより勾配キツイけど
頑張れジムニー(笑)
《完》
冬の一ノ瀬バックパックキャンプ
晩夏の一ノ瀬~バックパックキャンプ~
夏の奥秋テント村~DDタープでソロソロキャンプ~
梅雨の晴れ間にソロキャンプ
新緑の奥秋テント村~DDタープで完ソロキャンプ~
やっぱり奥秋が好き
晩夏の一ノ瀬~バックパックキャンプ~
夏の奥秋テント村~DDタープでソロソロキャンプ~
梅雨の晴れ間にソロキャンプ
新緑の奥秋テント村~DDタープで完ソロキャンプ~
やっぱり奥秋が好き
コメント
なんかWBに意図的なものを感じますね
ソロキャンブログのテクニックですか?w
今度真似してみよ(爆)
ソロキャンブログのテクニックですか?w
今度真似してみよ(爆)
しくさんどうもです!
WBはオートですよ~露出は変えてますがそれ以外はノータッチです(笑)朝は早起きしすぎて朝焼けでこんなことに…そしてククサは朝焚火のオレンジ拾ってこんなことに(笑)あ、そうそう、焼鳥焼きすぎて鰻は持ち帰りました(爆)
WBはオートですよ~露出は変えてますがそれ以外はノータッチです(笑)朝は早起きしすぎて朝焼けでこんなことに…そしてククサは朝焚火のオレンジ拾ってこんなことに(笑)あ、そうそう、焼鳥焼きすぎて鰻は持ち帰りました(爆)
こんばんは!
暑くてキャンプに対するモチベが低くなってる猛暑なのに
まさかの焼き鳥キャンプ!?
いやしかし美味そうですなぁ^^
しかも蕎麦とミョウガまで!
真夏の奥秋は涼し気ですね~
暑くてキャンプに対するモチベが低くなってる猛暑なのに
まさかの焼き鳥キャンプ!?
いやしかし美味そうですなぁ^^
しかも蕎麦とミョウガまで!
真夏の奥秋は涼し気ですね~
八兵衛さんどうもです!
6月から暑くて何回連休を寝て過ごしたか(笑)やはりモチベ上がりませんよね~
なので焚火したくなくて炭火で楽しんできましたよ♪
奥秋は海抜641メートルほどで下界から比べれば3~4℃低いので日中はそれなりに暑いですが夜は気持ちよく寝られます(*^^*)そして何より緑が濃くて気持ち良いのですよ、ここでのベストシーズンは夏だと思います!
6月から暑くて何回連休を寝て過ごしたか(笑)やはりモチベ上がりませんよね~
なので焚火したくなくて炭火で楽しんできましたよ♪
奥秋は海抜641メートルほどで下界から比べれば3~4℃低いので日中はそれなりに暑いですが夜は気持ちよく寝られます(*^^*)そして何より緑が濃くて気持ち良いのですよ、ここでのベストシーズンは夏だと思います!