ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

青いミラでソロキャンプ

青いミラで始めたソロキャンプ、ジムニーに乗り替えて終わらない旅を続けよう

遥かなる夏の幻影を追いかけて…

Jul 2 , 2020

山梨(12)

憧れのブロガー

ソロキャンプを始めるとき

幾晩も徹夜して全エントリーを夢中で読み漁った

そんな記事の中の

彼の地


思えば遠くに来たものだ…

少しは近づけただろうか?

いや、まだ遠く及ばない…


同じように同ブロガーに憧れていた

ブログ友達と

いざ彼の地へ

出撃。






遥かなる夏の幻影を追いかけて…





その場所は愛車ミラでも

躊躇する、狭い橋を渡ると現れた楽園である






遥かなる夏の幻影を追いかけて…





人懐っこい管理人さん曰く

本日は友と貸し切りだそう

自然と口角が緩むのを禁じえなかった


しばし散策

とにかく雰囲気がいい

トイレも水洗で掃除も行き届いていた

まさに楽園






遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…





トイレと水場のみ

ほかに何がいるだろう?

管理人さんのこだわりを感じた






遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…





激務を終え、寝ずに下道ファイトした疲れも忘れる景色

しかし腹は正直に空腹を訴えていた


そしてブログ友達と初めて会う心地良い緊張と

疲れを癒した炭水化物

そしてキンキンに冷えたビールが

ハンモックに揺れる中年を

夢の中に誘うのは至極当然の出来事だった…






「トモさん?」

管理人さんの軽トラから降りてきた

友の声で目覚めた

ササシンさん!やっと会えた♪

固い握手を交わし挨拶

そして設営より先に先ずは乾杯

ビールを片手に反対の手にはカメラ

ビールだけしかもっていなかった自分は慌ててカメラを手に取る


俺たちブロガーですよ!

ササシンさん…カッコイイ(笑)






遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…





事前にササシンさんにスタイル合わせますけど何でいきますか?との問いに

ハンモックの気分ですとお伝えしたが

お互いDDタープにハンモック

イスはヘリノックスグランドチェア

以心伝心イチャイチャキャンプ(笑)






遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…





ササシンさんよりプレゼントを頂いてしまった

ポーランドの飯盒に

屋上飯

忙しさにかまけて手ぶらの自分が恥ずかしい

料理と酒で罪滅ぼし…できたかな(笑)






遥かなる夏の幻影を追いかけて…





ササシンさんのコンビーフ炒め

御飯が欲しくなる、美味い♪






遥かなる夏の幻影を追いかけて…





コンビーフ炒め返し(笑)

玉ねぎは入っていないが…






そしてササシンさんのアヒージョも最高に美味かった!

まずい、押されてる(笑)

鶏モモのトマトソース、チーズたっぷりで応戦

〆に残ったソースでパスタ

押し返せただろうか(笑)いささか心配であった






遥かなる夏の幻影を追いかけて…

遥かなる夏の幻影を追いかけて…





く、手強いな…べーコンを干していたようだ






遥かなる夏の幻影を追いかけて…





そんな楽しい夜は最高の時間だった…






遥かなる夏の幻影を追いかけて…

















朝は全く起きれずに大寝坊

ササシンさんは朝食も済ませ

あらかた撤収も終わっていた

起こさず寝かせてくれていた友の優しさに胸が熱くなる

そして別れが近づくもの悲しさ

甘酸っぱい…(笑)






遥かなる夏の幻影を追いかけて…





そして再会を約束し再び固い握手を…

めちゃくちゃ楽しかった時間

そして寂しく佇む我がサイト…


そう、掟破りの連泊である…





《続く》
















































このブログの人気記事
氷点下のバックパック軍幕キャンプ
氷点下のバックパック軍幕キャンプ

バックパックで冬ハンモック
バックパックで冬ハンモック

散歩のおともにカレーめん
散歩のおともにカレーめん

新緑の奥秋テント村~焚火と酒と煙草~
新緑の奥秋テント村~焚火と酒と煙草~

雨の湖畔キャンプ~裏磐梯でタープ泊~
雨の湖畔キャンプ~裏磐梯でタープ泊~

同じカテゴリー(山梨)の記事
 冬の一ノ瀬バックパックキャンプ (2024-02-19 10:44)
 晩夏の一ノ瀬~バックパックキャンプ~ (2023-08-18 09:47)
 夏の奥秋テント村~DDタープでソロソロキャンプ~ (2023-08-03 16:36)
 梅雨の晴れ間にソロキャンプ (2023-07-26 14:29)
 新緑の奥秋テント村~DDタープで完ソロキャンプ~ (2023-05-18 19:42)
 やっぱり奥秋が好き (2023-05-01 12:43)



コメント
ども!
お二人の作風が違って、とても興味深く読ませていただきました。
Tomoさんの文体も憧れの方の風味やエッセンスが取り込まれていて、あれっ、これ青いミラ…の記事だよな⁉︎とタイトルを二度見してしまいました(^^)
文章量の多さに、緑の森に深く沈殿していった漢たちの物語が多く詰まっています。
堪能致しました。

一輪駆動一輪駆動
2020年07月03日 07:09
ああ、もうこれは本家を読んでいるかのような・・・しかも今更気づきましたが、
トップ絵もそれ風だったのですね(笑)

最近、「友」とソロキャンが流行ってますね
ササシンさんとはどれくらいの付き合いか存じませんが、
個人的には2年くらいコメントやりとりしてると、
実際に会った時に何の違和感もないですね(笑)

って、結構スパンが長いですね(爆)

しくしく
2020年07月03日 07:39
一輪駆動さんどうもです!

ササシンさんに予告編から本編まで先を越されしかも引き込ませる構成、正直書きにくい(笑)そう思いましたが思いの外、筆が進みました(自社調べ)
だらだらと長い駄文にお付き合い頂き恐縮です♪
道具や文章のセンスは及びませんが憧れの人をどこかで感じていただけたのならとても嬉しいです(*^^*)

TomoTomo
2020年07月03日 07:54
しくさんどうもです!

本家のようななんておこがましいです(笑)
ちなみに憧れの人は基本ですます調で書かれますよね
ただ文章を中央寄せで書くスタイルは完全に真似っこであります(*^^*)
そう今回のリスペクトキャンプは意識して同じようなカットを撮っています
おじさんに憧れたおじさん2人の聖地巡礼キャンプでした~

いつもブログでやり取りしてるので本当に全く初めて会った気がしませんでした
あら、しくさんとコラボしてもwith Sになりますね~

TomoTomo
2020年07月03日 08:05
おはようございます!
昨日の事のように、思い出されますなぁ

あれだけレクチャー受けたのに、私の写真はボツが多くて(泣)
敗因は解ってるんです。
単焦点に広角アタッチメントがゆるゆるでついてたのでピンがボケボケに・・・。
次回は広角なしで頑張ります!

Tomoさんの連泊禁じ手(笑)
前入り連泊が良かったと嘆いてましたねw

また、お誘いいただけるのを楽しみにしています♪

ササシンササシン
2020年07月03日 08:29
ササシンさんどうもです!

本当めちゃくちゃ楽しかったですね~♪
あっという間の一夜でした
絞り?開けるってどっち?なササシンさんがいつもあのクオリティで写真を上げているのにビックリしてました、てっきりカメラも詳しい方だと(*^^*)

是非またご一緒しましょう!
あ、翌日の完ソロ土砂降りキャンプも悪くなかったです(笑)

TomoTomo
2020年07月03日 08:41
Tomoさんめ、今回ついにやりやがりましたね・・。

一輪風味の冒頭文体では無理しやがって感を若干醸しだしつつも、
なんだこの全編スノピ商品カタログみたいな写真のオンパレードは?笑

酔いが足りないせいでローアングル構図もバシバシ決めてるし!
シャッター切る瞬間に転べっつーの。笑
オリンパスブルーで料理たちが旨そうで仕方ない。
なんすかその青!

・・・水道栓まできれいじゃないですか!八さんかよ!笑

あー、もう腹立って仕方ない!
Tomo+オリンパスでこんな絵がだせるのですね。
素人相手にうかつに本気出さないで迷惑だから。爆

もはや、ヘカのやる気はアンドロメダのかなたイスカンダルまで飛んで行ったわけですが、
某編集長もうるさいことですし、悔し涙に枕を濡らしながらこちらも
記事作成進めます。笑
ヘカ
2020年07月03日 13:41
ヘカさんどうもです!

一輪風味(笑)なんすかそれ、ちょっと素の自分が出ちゃっただけですって
スノピのカタログは拝見しておりませんが全て開放で撮影されてるんです?ちょっと見直しましたよ
あぁ、ローアングルもそうですが夜の長時間露光以外全て手持ち撮影です
オリンパスの手振れ補正は優秀ですよね
蛇口のショットは気に入っております
開放軍として頑なに絞らず撮影した甲斐があったってもんです
あのぉ、不躾ですがイケてるパンフォーカスの撮り方教えてもらえませんか?(爆)
それにしても酒を一滴も飲まないなんて信じられません(苦笑
夜の描写が化け物染みてると思っていましたが合点がいきました
レポ、ビクビクしながら待ってます(笑)

TomoTomo
2020年07月03日 17:51
ども。

いや~、素敵なお写真達ですな~
Tomoさんの味ってやつが出てて
吸い込まれますわ。

キャンプ場、、、
自分的には車も通れない位がイイのですがね(^^;

うち。うち。
2020年07月03日 17:59
うち。さんどうもです!

良い味出てますか?今回は被写体がイケメン達で助けられました(笑)どこを切り取っても素敵写真になりますよ(笑)そんなキャンプ場でした

えぇ、流石ドMのうちさん(笑)そう来ると思いましたよ
とりあえず橋の手前にも駐車場がありますのでそこから歩くのはいかがでしょうか?(笑)
いつか秘境キャンプ場につれていってください!足腰鍛えておきます~

TomoTomo
2020年07月03日 18:16
おはようございます!

おっさんずラブなイチャイチャキャンプ(*‘ω‘ *)
こちらが照れくさくなるぐらいの
イチャっぷりを堪能させていただきました!

これら写真群を25mm f1.8単焦点一本勝負ですよね!?
あれこれレンズに手を出してる自分が恥ずかしくなります(ーー;)

水道栓!やられました!
(ヘカさんが一年以上前の僕の水道栓写真を覚えてくださってたことにも驚きです!)

八兵衛八兵衛
2020年07月04日 07:32
八兵衛さんどうもです!

おっさんずラブ堪能して頂けたようでありがとうございます(笑)いつか八さんともイチャイチャしたいものです

水道栓♪放射線構図でバチバチに決まってますよね!自画自賛(笑)
あ、自分も覚えてますよ!自分と同じ中華レンズのレビューの記事!
だって初めてコメントさせて頂いた記事ですから♪(イチャイチャ)

TomoTomo
2020年07月04日 08:32

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
遥かなる夏の幻影を追いかけて…
    コメント(12)