ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

青いミラでソロキャンプ

青いミラで始めたソロキャンプ、ジムニーに乗り替えて終わらない旅を続けよう

メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~

Aug 20 , 2021

山梨(10)


今年の短い夏が終わってしまう

暑いのは苦手だけれど寂しいもの

迷いに迷って

雨の中をジムニーで向かったのは奥秋テント村






メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~

メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~

メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~





設営時に小降りだったのは普段の行いが良いからだな(*^^*)






メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~





設営が落ち着いたら水分補給

奮発した気になってたクラフトビール♪

あぁ、美味い…

心底そう思った瞬間である






メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~





遅めの昼食は蕎麦

前回のキャンプでお声掛けくださったソロキャンパーさんに

偶然の再会。そんな素敵な出逢いに感謝







メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~






スコッチのソーダ割やジントニックをチビリとやりながら

雨キャンプを楽しむ






メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~

メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~





つまみはシュウマイに瓶ビール

天気はアレだけど至福の時間(*^^*)






メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~

メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~





夜はポークたまご定食

偶然の再会を祝して乾杯、楽しい夜を過ごした























メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~





一晩で日々の喧騒から癒された多摩川の源流は濁流となっていた…

今日は晴れ予報だったのになぁ

雨撤収はやっぱり気が重い(笑)






メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~





さ、朝飯食べてかえりますかぁ…






メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~

メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~

メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~





メスティン、もっと早く買えば良かったな

迷ったらとりあえずチャレンジ

人生を楽しむコツを改めて実感したそんなキャンプ


拙いブログでは伝わらない、その場の空気を感じて頂ければ幸いです

お時間あれば是非ご視聴ください(*^^*)

























このブログの人気記事
氷点下のバックパック軍幕キャンプ
氷点下のバックパック軍幕キャンプ

バックパックで冬ハンモック
バックパックで冬ハンモック

散歩のおともにカレーめん
散歩のおともにカレーめん

新緑の奥秋テント村~焚火と酒と煙草~
新緑の奥秋テント村~焚火と酒と煙草~

雨の湖畔キャンプ~裏磐梯でタープ泊~
雨の湖畔キャンプ~裏磐梯でタープ泊~

同じカテゴリー(山梨)の記事
 冬の一ノ瀬バックパックキャンプ (2024-02-19 10:44)
 晩夏の一ノ瀬~バックパックキャンプ~ (2023-08-18 09:47)
 夏の奥秋テント村~DDタープでソロソロキャンプ~ (2023-08-03 16:36)
 梅雨の晴れ間にソロキャンプ (2023-07-26 14:29)
 新緑の奥秋テント村~DDタープで完ソロキャンプ~ (2023-05-18 19:42)
 やっぱり奥秋が好き (2023-05-01 12:43)



コメント
翌朝の増水具合がヤバイですね((+_+))
財布忘れはキツイですなぁwww
最近、スマホバーコード決済ばかりしてて、財布持たず免許不携帯になりかけて焦りました(汗)

ササシンササシン
2021年08月21日 16:23
こんばんは。

動画見ました!

奥秋テント村…
ここは行きたくてしょうがないけど、
たぶん車が入れないから
悶々としているんです。

それにしても、レッドラベルのハイボールに
ロンドン人の逸品、ボンベイサファイヤとは…!
あ、ビールも…

私は昼間からこれだけ飲んだら
「機能停止」だな…

メスティンはまだ仕入れていないんですが、
単なる飯盒ではない「調理器&食器」のようですね。

eco2houseeco2house
2021年08月21日 18:26
ササシンさんどうもです!
夜から結構降りましたね~
寝てるだけなんで特に問題はありませんでしたが(笑)
そうそう、財布忘れはアホですよね( ^ω^ )でも気付いて良かったですわ
そろそろ持ち物リスト作らないとかも(笑)

TomoTomo
2021年08月21日 19:00
eco2houseさんどうもです!
迷ったらこちらに来てしまいますね(*^^*)
ホームと言える場所があるのは幸せです♪
さて色々と家にあった酒と食材でお手軽キャンプでしたが楽しかったです
やっぱりアウトドアで過ごすだけで楽しいんですよね~
軽トラの貸し出しもしてくれるので寝床問題があるとは思いますが是非一度チャレンジしてください♪70やセレナ、デリカで入場されてる方はお見かけしますので(笑)ダメ元でいかがでしょう?

TomoTomo
2021年08月21日 19:07
素敵な雨キャン。

豪雨とならなかったのは、
日ごろの行いと、
僕が行かなかったから、、、(^^;)

メスティン、
行っちゃいましたか。
皆さんが使っている物って
なんだかんだ言っていいものですからね。

シュウマイ、旨そうです。

撤収日の川の流れは、ちと すごいですね。

あ~、 外で、飲んだくれたい。

うち。うち。
2021年08月21日 19:36
うち。さんどうもです!
予報でも雨だし色々ありますから自宅で過ごそうかな、なんて思っていましたが野に出て良かったです(*^^*)夜からは本降りでしたが日頃の行いのお陰で日中は快適でしたよ♪
そうそう、メスティンいきました(笑)1合美味しく炊くにはバッチリのサイズなんですよね
で、一番の理由はコンパクトサイズで蒸し物が出きるところが決め手でした
シュウマイもそうですが寒くなったら中華まんを朝食で食べたいと思います(*^^*)

TomoTomo
2021年08月21日 21:24
こんばんは!

いいな、こんなキャンプ場が近場にあって。
僕は3つあったなじみのキャンプ場のうち、
2つは閉鎖され、ひとつは便利すぎて客が殺到、
世紀末状態となって利用しなくなりました。

かといっていつもの川原は悪天候だとすぐ水没するので
昨今の雨だらけの天候では設営できず、
キャンプから遠ざかり気味のこの頃です。

メスティン、ウチの嫁さんからダメ出しされて
(無垢アルミはアルツハイマーが云々!とかってことで却下された・・・)
5年ほど前に破棄させられました(泣)
でも最近になってテフロン加工的なメスティンも販売され
やっと僕も嫁さんの納得するメスティン手に入れました!
ああ、早く使いたい!

八兵衛八兵衛
2021年08月22日 22:44
八兵衛さんどうもです!
こちら絶賛ヘビロテ中ですが実は片道早朝出発で道が空いていれば3時間、帰りは4時間超なのですよ(笑)深夜の出発なら3時間でお釣りがきますがこの時期は道の駅の車中泊は暑くて無理っす…
寒くなってきたら前泊が良いですね~
メスティンってこんなに使い勝手が良いんですね!もっと早く買っとけば良かったと思っております(笑)アルツハイマーの件は因果関係は無し(腎臓が正常に機能していればだそうですが)を信じて気にしないようにしております(笑)黒くてイカツいのニトリで見ましたよ~何だかんだと理由つけて出撃してしまいます(*^^*)早く八さんも出撃出来ることを願っております♪

TomoTomo
2021年08月22日 23:29
こんばんわ~

数日違いかな?
自分も奥秋に雨キャンにいってきました。

川の濁流(゚Д゚;)凄いですね

メスティンデビュー♪調理上手くできてて(^^)d

干物 >゜)))彡干物 >゜)))彡
2021年08月23日 21:35
干物 >゜)))彡さんどうもです!
ニアミスでしたね~(笑)なんだか雨が多い夏でしたね(*^^*)結局焚火して飲んでるだけなので雨でも良いんですけどね(爆)
メスティンとうとう手に入れましたが気に入りました♪とっても使い勝手が良いんですね(笑)

TomoTomo
2021年08月24日 15:04

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
メスティンデビュー~白雨の奥秋テント村~
    コメント(10)