瓶ビールと餃子~盛夏のハンモック泊~
梅雨が明けて夏本番
一気に暑くなってきた
そう、ハンモックの季節♪



ハンモックは低く張り
ソファー代わりに(*^^*)
自堕落スタイル♪



お楽しみの餃子は残念な仕上がり(笑)
スプーンで皮を剥がしながら頬張る…
見た目は悪いけど
ビールとの相性は最高♪


日が落ちて
涼しくなってきたタイミングでA4君に火を入れる
今更ながらキャンプで白飯に目覚めた(笑)
飯盒で炊くのは初めてだ


お、焚火缶より上手く炊けたみたい(*^^*)
蒸らしてる間におかずを作ろう



今日はトンテキ
白飯がススムやつ(*^^*)
ご飯も今までで一番上手く炊けた♪
夕飯は早めに済ませて
後は寝るだけの時間を長く取りたい
一番好きな時間♪
暑くて軒先に追いやった焚火を眺めながら
チビリと飲む
何度もウトウトして手元も危うい
蚊に刺されまくる前に慌てて蚊帳に潜り込んだ…

7時過ぎ、やっとコーヒーにありつけた
やっぱりハンモックは良くない…
今回も三度寝(苦笑


さ、朝食を食べたら帰ろう
暑くなる前に撤収したい
今年は後何回暑いキャンプになるのかな…
冬が恋しい(笑)
冬には落ち着いてるのかな?
今年は冬キャンプを満喫できたら良いなぁ…

《完》
冬の一ノ瀬バックパックキャンプ
晩夏の一ノ瀬~バックパックキャンプ~
夏の奥秋テント村~DDタープでソロソロキャンプ~
梅雨の晴れ間にソロキャンプ
新緑の奥秋テント村~DDタープで完ソロキャンプ~
やっぱり奥秋が好き
晩夏の一ノ瀬~バックパックキャンプ~
夏の奥秋テント村~DDタープでソロソロキャンプ~
梅雨の晴れ間にソロキャンプ
新緑の奥秋テント村~DDタープで完ソロキャンプ~
やっぱり奥秋が好き
コメント
こんにちは。
瓶の持ち帰りが圧倒的にジャマでも
やっぱりここは大瓶ですね!!
札幌のラガーは、
なんだか色合いがアウトドアに似合う気がします。
そして兵式飯盒、私も持ってるけど、使っていません。
というか、キャンプで食べる飯は1日目の握り飯だけになっています。
飯盒炊爨、久しぶりにチャレンジしたくなりました。
それに、不思議と「失敗餃子」、
香ばしそうでおいしそうです。
動画も見させていただきましたが、
ピンセットみたいなトング、
ベーコンエッグに活躍してますね。
それにしても奥秋、いい林間サイトですね。
返す返すも、入り口の橋がチャレンジングで…
瓶の持ち帰りが圧倒的にジャマでも
やっぱりここは大瓶ですね!!
札幌のラガーは、
なんだか色合いがアウトドアに似合う気がします。
そして兵式飯盒、私も持ってるけど、使っていません。
というか、キャンプで食べる飯は1日目の握り飯だけになっています。
飯盒炊爨、久しぶりにチャレンジしたくなりました。
それに、不思議と「失敗餃子」、
香ばしそうでおいしそうです。
動画も見させていただきましたが、
ピンセットみたいなトング、
ベーコンエッグに活躍してますね。
それにしても奥秋、いい林間サイトですね。
返す返すも、入り口の橋がチャレンジングで…
eco2houseさんどうもです!
かつてサッポロ工場があった川口のとなり町なので自分はサッポロ党です♪
実家は麒麟党ですが…(笑)
今でも一人で飲み屋に入れば生ではなく瓶ビールを頼んでしまいます(*^^*)しばらくご無沙汰ですが…そうそう、ボトルデザインもアウトドアに馴染みますね、缶ビールより間違いなく映えますから
飯盒ですがササシンさんに頂いた物なんです♪やっと本来の使い方をしましたがアルミが肉厚だからか美味しく炊けました
餃子は近いうちリベンジしないと(笑)確かに香ばしくビールはあっという間に無くなりました(笑)
奥秋は良いイメージがどんどん膨らんでいるかと思いますが期待を裏切らない素敵なキャンプ場です、キャンバスタープでタープ泊なんか凄く気持ち良さそうです(*^^*)
かつてサッポロ工場があった川口のとなり町なので自分はサッポロ党です♪
実家は麒麟党ですが…(笑)
今でも一人で飲み屋に入れば生ではなく瓶ビールを頼んでしまいます(*^^*)しばらくご無沙汰ですが…そうそう、ボトルデザインもアウトドアに馴染みますね、缶ビールより間違いなく映えますから
飯盒ですがササシンさんに頂いた物なんです♪やっと本来の使い方をしましたがアルミが肉厚だからか美味しく炊けました
餃子は近いうちリベンジしないと(笑)確かに香ばしくビールはあっという間に無くなりました(笑)
奥秋は良いイメージがどんどん膨らんでいるかと思いますが期待を裏切らない素敵なキャンプ場です、キャンバスタープでタープ泊なんか凄く気持ち良さそうです(*^^*)
際バリーしてますね(≧▽≦)
夏はお漬物が塩分チャージに持ってこいですし、つまみにもなるし最高ですよね!
ビンビンのビールをチンチンのグラスにwww
動画は今夜にも拝見させていただきます^^
夏はお漬物が塩分チャージに持ってこいですし、つまみにもなるし最高ですよね!
ビンビンのビールをチンチンのグラスにwww
動画は今夜にも拝見させていただきます^^
ササシンさんどうもです!
際バリーで川面を眺めて過ごしました(*^^*)
川音とひぐらしの鳴き声が涼しげで癒されました~(暑かったけど)
標高600位だとやっぱり日中は暑いっすね~
もっと涼しいところに行けば良いんだろうけど夏の奥秋も好きなんですよね(笑)
ビンビンのチンチンは最高です(*^^*)一本だけの贅沢♪ハマりそうです
そう、ササシンさんから譲り受けた飯盒で初めて炊飯しましたがとっても美味しく炊けました!中子無くても良い感じに炊けましたのでこれから活躍しそうな予感♪ありがとうございます( ^ω^ )
際バリーで川面を眺めて過ごしました(*^^*)
川音とひぐらしの鳴き声が涼しげで癒されました~(暑かったけど)
標高600位だとやっぱり日中は暑いっすね~
もっと涼しいところに行けば良いんだろうけど夏の奥秋も好きなんですよね(笑)
ビンビンのチンチンは最高です(*^^*)一本だけの贅沢♪ハマりそうです
そう、ササシンさんから譲り受けた飯盒で初めて炊飯しましたがとっても美味しく炊けました!中子無くても良い感じに炊けましたのでこれから活躍しそうな予感♪ありがとうございます( ^ω^ )
ども!
青いミラで〜、のイメージを踏襲された、全編青の世界。
トモさんの記事からは、川沿いの涼風をイメージさせるのですが、
暑いのですね(^^)
オリンパスブルーは、涼しさを呼びます。
そして瓶ラガー、中華屋で出てくるオーソドックスなコップ。
コプンコプンと注ぐ音が聞こえてきそうな画ですな。
青いミラで〜、のイメージを踏襲された、全編青の世界。
トモさんの記事からは、川沿いの涼風をイメージさせるのですが、
暑いのですね(^^)
オリンパスブルーは、涼しさを呼びます。
そして瓶ラガー、中華屋で出てくるオーソドックスなコップ。
コプンコプンと注ぐ音が聞こえてきそうな画ですな。
一輪駆動さんどうもです!
確かに青いんですよね、まるで色が抜けてしまったかのように(笑)
奥秋でも木陰が多いエリアにしたので多少違うのかな?でも日中はやっぱり暑かったです(笑)
日が落ちると過ごしやすくなりましたから標高600でもやはり下界とは違いますよね
瓶ラガーにはやっぱりこのコップです(*^^*)まさに町の中華店のイメージで♪これは癖になりそうですよ(笑)
確かに青いんですよね、まるで色が抜けてしまったかのように(笑)
奥秋でも木陰が多いエリアにしたので多少違うのかな?でも日中はやっぱり暑かったです(笑)
日が落ちると過ごしやすくなりましたから標高600でもやはり下界とは違いますよね
瓶ラガーにはやっぱりこのコップです(*^^*)まさに町の中華店のイメージで♪これは癖になりそうですよ(笑)
おはようございます!
瓶ビールに町の中華屋みたいなコップ、
いいですね〜(^^)
3度寝のハンモック惰眠!
いいな〜久々に僕もハンモックキャンプやりたいな(^^)
瓶ビールに町の中華屋みたいなコップ、
いいですね〜(^^)
3度寝のハンモック惰眠!
いいな〜久々に僕もハンモックキャンプやりたいな(^^)
八兵衛さんどうもです!
瓶ビールはヤバいですよ~ハマりそうです♪で、やっぱりコップはこれですよね?まさに中華店のイメージ!たまらん(笑)
暑い間は設営が楽なハンモックの出番が増えそうです♪もの凄く気持ち良くて明るくなっても全く起きる気になれないんです(笑)罪なヤツですわ(*^^*)
瓶ビールはヤバいですよ~ハマりそうです♪で、やっぱりコップはこれですよね?まさに中華店のイメージ!たまらん(笑)
暑い間は設営が楽なハンモックの出番が増えそうです♪もの凄く気持ち良くて明るくなっても全く起きる気になれないんです(笑)罪なヤツですわ(*^^*)
ども。
瓶ビールに、トンテキ、そしてふっくらご飯。
居酒屋さん、昼間は定食屋も営んでいらっしゃる?
旨そうだな~
快適ハンモック泊、やっぱりいいですね。
瓶ビールに、トンテキ、そしてふっくらご飯。
居酒屋さん、昼間は定食屋も営んでいらっしゃる?
旨そうだな~
快適ハンモック泊、やっぱりいいですね。
うち。さんどうもです!
なんだかキャンプで米にハマりました(笑)結局基本に戻るんでしょうね~(*^^*)
しばらく瓶ビールと白飯が続きそう♪
夏のハンモックは身軽で良いですよね、また駄目人間になりたいと思います(笑)
なんだかキャンプで米にハマりました(笑)結局基本に戻るんでしょうね~(*^^*)
しばらく瓶ビールと白飯が続きそう♪
夏のハンモックは身軽で良いですよね、また駄目人間になりたいと思います(笑)