ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

青いミラでソロキャンプ

青いミラで始めたソロキャンプ、ジムニーに乗り替えて終わらない旅を続けよう

小さな焚き火台でままごと

Mar 7 , 2019

家キャン(12)

先日仕事帰りに下見した近くの河原にデイキャンプに行こうと思っていましたが

今日も生憎の雨(苦笑)

自宅で小さな焚き火台で遊んでみました




小さな焚き火台でままごと



前回のキャンプでB6君を使いましたが

燃料は炭でした

薪で小さな焚き火をどんなか試してみました




小さな焚き火台でままごと



左からソトの焚き火台テトラとヘキサ、B6君、A4君です




小さな焚き火台でままごと

小さな焚き火台でままごと

小さな焚き火台でままごと



B6君はオプションの黒皮鉄板もケースに入ります

ずっしりと思いですがかなりコンパクト



小さな焚き火台なので薪は細い枝にしました

このサイズをモーラでバドニングするのは楽しい♪




小さな焚き火台でままごと

小さな焚き火台でままごと



自宅なのでまだ明るいですがこれも…




小さな焚き火台でままごと



本日のランチはチキンとパンです




小さな焚き火台でままごと

小さな焚き火台でままごと



鉄板を焼ききります…




小さな焚き火台でままごと



食後のコーヒーはキャンティーンでカウボーイコーヒーを




小さな焚き火台でままごと

小さな焚き火台でままごと

小さな焚き火台でままごと

小さな焚き火台でままごと



ダイソーの茶こしがシンデレラフィットでした




小さな焚き火台でままごと

小さな焚き火台でままごと



テトラのヘキサもB6君も普通に焚き火出来ますね

薪を小さくするのは面倒だけど

枝が拾えればこれで充分かも

改めて小さな焚き火台っていいなと思いました♪



小さな焚き火台でままごと



夜は牛にしました(笑)







このブログの人気記事
氷点下のバックパック軍幕キャンプ
氷点下のバックパック軍幕キャンプ

バックパックで冬ハンモック
バックパックで冬ハンモック

散歩のおともにカレーめん
散歩のおともにカレーめん

新緑の奥秋テント村~焚火と酒と煙草~
新緑の奥秋テント村~焚火と酒と煙草~

雨の湖畔キャンプ~裏磐梯でタープ泊~
雨の湖畔キャンプ~裏磐梯でタープ泊~

同じカテゴリー(家キャン)の記事
 父の日のプレゼントでつくねを焼く。 (2020-07-12 22:18)
 キャンティーンカップとトランギアで挽きたてコーヒー【stay home】 (2020-05-21 21:49)
 「ねぎま」と「芋焼酎」で楽しむ休日【stay home】 (2020-05-04 19:14)
 縁側でカンパリソーダ【stay home】 (2020-04-27 09:35)
 縁側で七輪【stay home】 (2020-04-23 02:11)
 やっぱり七輪で焼き鳥 (2020-04-08 20:20)



コメント
そうそう、ヘキサは普通に使えるんですよね。
横穴から薪刺しても使えますし。
僕はもう持ってないですが、、、
この写真見てると何だかちょっと寂しいです(笑)

yokotetsu-tomyokotetsu-tom
2019年03月07日 18:17
yokotetsu-tomさんどうもです!

ヘキサは本当に普通に使えますよね~
良くできた焚き火台だと思います
地面へのインパクトがB6君に比べるとかなり大きいですが泊まりでもいけますね

yokotetsu-tomさんの分までたまに使ってあげたいと思います♪

TomoTomo
2019年03月07日 18:30
ジャストフィットの茶こしはイイですね♪
木の口当たりも優しく,一杯の珈琲が贅沢な気分にしてくれそう?

小さな焚き火台が随分と増えましたね~
次はウッド?スのストーブ???(^-^) 

SORASORA
2019年03月07日 20:05
こんばんは!

どの焚火台も、楽しそう。
茶こしのシンデレラフィットは、「セットですか?」
ってくらいですね。

ビールの載っている薪テーブルが素敵です。

うち。うち。
2019年03月07日 20:35
SORAさんどうもです!

いざコーヒーの準備したらスポッとジャストフィットでした(笑)
次回はククサと茶こしだけで良さそうです♪

焚き火台はキリないですよね(笑)
これで満足、最後かなって思うんですけどね~

TomoTomo
2019年03月07日 20:37
うち。さんどうもです!

いや~めっちゃピッタリでビビりました(爆)
薪テーブルいいでしょ~堅すぎて薪にするのが大変でこうなりました(笑)

TomoTomo
2019年03月07日 20:47
ども!
ヘキサで焚き火、長く楽しめますね。
焚き木を割るのもまた一興(^^)
河原であれば枝には困りませんし。
テーブルの上でも焚き木が出来るのが、コンパクト焚き木台のメリットですね。

100均の茶こし、お見事です。
気持ちいい!

一輪駆動一輪駆動
2019年03月07日 22:06
一輪駆動さんどうもです!

そう!卓上焚き火やろうと思っていつも忘れちゃうんです(笑)
小さな焚き火台はちょっと忙しいですが薪の準備は楽しいものですよね♪

はい!ククサくる前に買ってみましたがふと入れてみたらこの通りでした(笑)

TomoTomo
2019年03月07日 22:25
おはようございますヽ(・∀・)ノ


シンデレラフィット。。。


世の中にはマダマダあるものですね!!(〃⌒ー⌒〃)


自宅で焚き火。。。
御近所からの苦情はこないですか?

洗濯物に匂いが移るとかナンチャラかんちゃらと。。。( ;∀;)


焚き火と野焼きを履き違えてる輩が面倒。。。
まぁ、匂いや煙を発するから一緒か。。。( ;∀;)

あきあき
2019年03月08日 07:26
あきさんどうもです!

狙ってなかったんですがスポッと入りました♪

自宅の場合お隣さんの洗濯物チェックはかかせません(笑)もちろんオールクリアを確認してから着火です~
炭火ならまだ良いですが焚き火は安定するまで結構煙出ますからね(汗)

TomoTomo
2019年03月08日 07:43
ちっさな焚き火
遊んでいますね~♪
B6君もヘキサも良い仕事してますね^^
前のキャンプではノー焚き火だったので
焚き火ロス中です。。。

ササシンササシン
2019年03月08日 16:41
ササシンさんどうもです!

あそこは曇りで風があって焚き火が出来ないとただのはらっぱですもんね…
月1キャンパーとしてはなかなか出撃しにくい場所です(笑)

小さくてもやっぱり焚き火は癒されますね♪

TomoTomo
2019年03月08日 16:51

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
小さな焚き火台でままごと
    コメント(12)