夏の終わりに湖畔キャンプ
暑さから逃れて標高を上げる
ずっと行ってみたかった場所へ
今年二度目の信州へ
2泊の旅



下道だと6時間…
行ってみたいけれど
何となくタイミングを逃していた場所
何年も恋い焦がれた営地は
色褪せることなく輝いていた





汗だくで設営する
木陰に入ると涼しい風に汗が引いていく
最高に気持ちいい…




木陰とテントを往き来しながら
つまんでは飲む
景色を眺めるだけで楽しい
そんな贅沢な時間があった





暑かったせいか飲みすぎたようだ
早めに寝袋に潜り込んだ…

クーラーなしで快適に寝れる
こんな幸せな事はない(*^^*)
昨日食べなかった炊き込みご飯はお茶漬けに


2泊目は友達のテントに寄生キャンプ
料理はせずに飲んでるだけ(笑)
いつもありがとうございます(*^^*)




キャンプで素麺は最高だった
夏の楽しみのひとつ


今日はもう料理しないから
パンダからドームテントに引越(笑)



とにかく気持ちがいい…
来て良かった♪

色々ご馳走になったのに
楽しくてカメラの事は忘れていた
記録より記憶ってヤツである(笑)

最後の朝はカップヌードル
撤収してかいた汗を流しに
温泉へ行こう
これもまたキャンプの楽しみ(*^^*)
またここで景色を眺める日を楽しみに
そんな夏の終わりの湖畔キャンプ
《完》
タグ :千代田湖キャンプ場
五光牧場おっさんキャンプ
高ボッチ高原キャンプ場~天気雨の降ったあの日~
バックパックで避暑キャンプ~霧ヶ峰キャンプ場~
おっさんキャンプ再び~五光牧場オートキャンプ場~
おっさんキャンプ~五光牧場オートキャンプ場~
天空の避暑キャンプ ~鹿嶺高原キャンプ場~
高ボッチ高原キャンプ場~天気雨の降ったあの日~
バックパックで避暑キャンプ~霧ヶ峰キャンプ場~
おっさんキャンプ再び~五光牧場オートキャンプ場~
おっさんキャンプ~五光牧場オートキャンプ場~
天空の避暑キャンプ ~鹿嶺高原キャンプ場~